向日葵の 空にかがやけり 波のむれ

熊野晴子 拡大表示


「向日葵の 空にかがやけり 波のむれ」
「Himawarino sorani kagayakeri namino mure」

水原 秋桜子
Mizuhara Shuoushi
21x29,7 (A4サイズ)

作品集
一行三昧

熊野晴子 拡大表示


「一行三昧」
「Ichigyou zanmai」

禅語
Zengo
21cm×29、7cm (A4サイズ)

作品集
百人一首

大村紅瑞 拡大表示


画像右
百人一首 第十一番
「わたの原八十島かけてこぎいでぬと
人には告げよあまのつり舟」
参議篁
【right side】
Hyakunin Isshu No.11
watanohara yasoshimakakete kogiidenuto hitonihatsugeyo amanotsuribune sangitakamura

画像左
百人一首 第十二番
「天つ風雲のかよひ路吹きとぢよ
をとめの姿しばしとどめむ」
増正遍昭
【left side】
Hyakunin Isshu No12
amatsukaze kumonokayoiji hukitoziyo wotomenosugata shibashitodomen soujyouhenjyo


サイズ 6.5㎝×9.5㎝

作品集
飛龍乗雲

岡田清楓  拡大表示


「飛龍乗雲」"hiryu jouun"

韓非子より
Attributed to Han Feizi
23.3㎝x68㎝(六つ切り)

作品集
「蘭亭序 臨」

古賀良太 拡大表示


書初
「勇往邁進」
「yuoumaishin」

全紙六切

作品集
波動

榊原蒼雅 拡大表示


波動
-HADO-

35×68㎝

作品集
光陰如箭

坂口明峰 拡大表示


光陰如箭
「Kouinjozen」
(光陰矢の如し)

35×45㎝

作品集
「恵風和暢」

谷口真名子 拡大表示


書初め
「恵風和暢」『Keihuwachou』

作品集
百人一首

松本加奈恵 拡大表示


百人一首 第七十ニ首
「音にきく たかしのはまの あだ浪は かけじや袖の ぬれもこそすれ(祐子内親王家紀伊)」
Otonikiku Takashinohamano Adanamiwa Kakejiyasodeno Nuremokososure

24✕27cm(色紙サイズ)

作品集
仮名創作

松本加奈恵 拡大表示


仮名創作
「さきにほふ 磯山もとの しらつヽじ しらずよ波に まがふものとは(村田春海)」
Sakiniou Isoyamamotono Shiratsutsuji Shirazuyonamini Magaumonotowa

18✕25cm(B5サイズ)

作品集
『粘葉本和漢朗詠集』臨書 蓮

三好和生 拡大表示


『粘葉本和漢朗詠集』臨書 蓮
『風荷老葉蕭絛緑、水蓼残花寂漠紅。葉展影飜当砌月、花開香散入簾風。はちすばのにごりにそまぬこころもて などかはつゆをたまとあざむく』
伝 藤原行成筆

作品集
「まちわびて ただつみおれば 秋の風」

湯浅映子 拡大表示


「まちわびて ただつみおれば 秋の風」

自詠
短冊

作品集